③経過観察 投与後4週間もしくは皮膚反応の消失が確認できるまでは光曝露対策を行う。出血や舌腫脹,喉頭浮腫,皮膚障害などに注意し経過観察を行う。完全奏効が得られない場合には4週間以上の間隔を空けて,最大4回までアキャルックス®を点滴静注およびレーザ光を病巣に照射することができる。5.結語 イルミノックス治療は頭頸部■平上皮癌に高発現しているEGFRを標的とした腫瘍選択性の高い強力な治療である。今後の支援機器開発や適応拡大により頭頸部癌に対する有用な治療法の1つとして期待される。日気食会報,73(1),2022 COI開示:詳細はオンライン版を参照して下さい。1) Kobayashi H, Choyke PL:Near-infrared photoim-図2 BioBlade®レーザシステムからの照射深部の病変にたいしてはニードルカテーテルで■刺し,シリンドリカルディフューザーを用いて照射する(左).表面の病変に対してはフロンタルディフューザーを用いて照射する(右). munotherapy of cancer. Acc Chem Res 52:2332─2339, 2019.2) Mitsunaga M, Ogawa M, Kosaka N, et al:Cancer cell-selective in vivo near infrared photoimmuno-therapy targeting specific membrane molecules. Nat Med 17:1685─1691, 2011.3) Sato K, Ando K, Okuyama S, et al:Photoinduced ligand release from a silicon phthalocyanine dye conjugated with monoclonal antibodies:a mecha-nism of cancer cell cytotoxicity after near-infrared photoimmunotherapy. ACS Cent Sci 4:1559─1569, 2018.4) Ogawa M, Tomita Y, Nakamura Y, et al:Immu-nogenic cancer cell death selectively induced by near infrared photoimmunotherapy initiates host tumor immunity.Oncotarget 8:10425─10436, 2017.44文 献(国立がん研究センター東病院 林 隆一)
元のページ ../index.html#60