1.会 期:2022年11月3日(木)・4日(金)2.会 場:沖縄コンベンションセンター(宜野湾市)3.会 長:鈴木幹男(琉球大学大学院医学研究科 耳鼻咽喉・頭頸部外科学講座 教授)4.事務局長:真栄田裕行(同上 准教授)5.テーマ:Go Forward:QOL向上を求めて6.演題募集期間:2022年4月5日(火)〜5月24日(火) 7.ホームページURL:https://www.gakkai.co.jp/jbes73/8.プログラム(案) ※タイトルは全て仮題です■特別講演 「臨床医がゼロからスタートした再生医療─琉球大学産官学連携事業の取組み─」 司会:塩谷彰浩(防衛医科大学校 耳鼻咽喉科) 演者:清水雄介(琉球大学 形成外科)■シンポジウム 1.内視鏡手術とロボット支援手術:適応と限界 2.光免疫療法と光線力学的治療の現状と将来 3.高齢者の食道癌 4.気道狭窄の治療 5.頭頸部癌・食道癌の合併症対策 6.睡眠時無呼吸症候群:Current topics 7.頭頸部癌・食道癌のサルベージ・コンバージョン手術 8.甲状腺癌の治療 最新の知見と今後の展望 9.気管喉頭乳頭腫の基礎と臨床第73回日本気管食道科学会総会ならびに学術講演会(第2回案内) 演題は下記ホームページからの登録となります。 演題の採否・発表日時につきましては会長にご一任ください。会 告
元のページ ../index.html#3