日本気管食道科学会会報 第73巻2号
99/167

1) Sato H, Miyawaki Y, Lee S, et al:Effectiveness and safety of a newly introduced multidisciplinary perioperative enhanced recovery after surgery protocol for thoracic esophageal cancer surgery. Gen Thorac Cardiovasc Surg 70(2):170─177, 2022. https://doi.org/10.1007/s11748-021-01717-y2) 佐藤 弘,桜本信一,小山 勇:胸部食道癌手術におけるESSENSEプロトコールのアウトカムとその逸脱例の検討.外科と代謝・栄養49(2):101─104, 2015.3) ■ 哲也:急性期からのリハビリテーション 開胸・開腹術後.臨床リハ12:408─415, 2003.4) Takeuchi H, Miyata H, Gotoh M, et al:A risk model for esophagectomy using data of 5354 pa-tients included in a Japanese nationwide web-based database. Ann Surg 260:259─266, 2014.5) 佐藤 弘:食道手術における運動療法.MB Med Reha 266:49─53, 2021.135日気食会報,73(2),20224.術後外来診療 外来でのリハビリテーションは,マンパワー・診療報酬上も継続的な介入が難しい。外来診療時における消化器外科医による診療が主となっている。当院における専門的な介入と,地域の医療機関との連携が重要であり,さらなる努力をしているところである。 本抄録/会議録に関連し,開示すべき利益相反関係にある企業などはありません。文  献

元のページ  ../index.html#99

このブックを見る